レッスン詳細
ALL 【ヴォイストレーニング】身体を楽器にする! ボイストレーニング 全1回
全1回×50分
¥11,000 (税込)
担当講師: 西川 佳甫
講師の空き状況
声のポテンシャルをアップ!
声に関する準備は歌う前に終わらせておき、
実際に歌う際には曲を表現することに集中!
「姿勢・呼吸・口腔」から発声を見直すトレーニングです。イメージしたい歌い方に近づくために、歌うテクニックの前に、今一度身体の使い方を見直すボイストレーニングです。
「リラックスして、気持ちよく声が出る」状況を常に作るために、身体の面からできることを見つけ改善していきます。
例えば、声が出にくいと感じていらっしゃる時の重心コントロール。足の使い方が上半身をリラックスに導いてくれますが、足首の硬さや、大腿の筋肉、股関節への理解が深まると「リラックス」のコントロールがしやすくなります。
他にも、高い声を出したあとに首の後ろが疲れたり、顎関節に違和感があるなど、無意識に身体に負荷をかけてしまっているのには、歌い方はもちろん、無意識に行なっている発声動作の習慣を見つけることが大切です。
ヴォーカリストの発声時の動作から、負荷がかかってしまっている原因を分析して、コンディションを整えたり、声を出しながら身体の使い方に新しい刺激を加えていきます。
声に関する準備は歌う前に終わらせておき、実際に歌う際には曲を表現することに集中できるようにするのが、このトレーニングの目標です。
岐阜県出身。中学時代からギターの弾き語りを始め、高校時代はバンド活動を楽しむ。上京後、都内で音楽教室の運営と指導をしていたところ、声帯結節を発症。手術後のリハビリを受けた言語療法士の渡辺陽子氏に音声についての指導を受ける。その後、拠点を岐阜に移しフリーとして活動後、Natural Voicesを設立。NSCA-CPT(全米ストレングス&コンディショニング協会認定パーソナルトレーナー)を取得し、ヴォーカリストや楽器演奏者のコンディションを整えるスポーツトレーナーとしても活動を始める。また、「口角美™️サポーター」資格を取得し、声のための口腔ケア(オーラルフロアアップ)を伝える取り組みを開始。さらに「呼吸トレーナーC」という呼吸のケアやトレーニングが行なえる資格も所有している。